-
第1条 「プラス麻酔」とは
「プラス麻酔」とは、株式会社Dプラス(以下、Dプラス)が提供する医師向けインターネット情報サービス及び当該サイトに付随するキャリアコンサルティングサービス・メール配信その他のサービスの総称をいいます。
-
第2条 会員
- 「プラス麻酔」会員(以下、会員)とは、日本国の医師免許保有者で、「プラス麻酔」に個人情報及びその他の情報を登録し、Dプラスがこれを承認した者をいいます。当該会員登録及び承認後、医師会員は「プラス麻酔」における会員向けサービス(以下、会員サービス)を利用できるものとします。
- 会員は「プラス麻酔」に会員登録した時点で、本規約に承諾したものとみなされます。
- 会員が登録した情報は、会員自らがその内容について責任を負うものとします。
- 登録した情報は会員本人がいつでも修正できるものとします。
- 会員は自らの意思及び責任を持って、「プラス麻酔」を利用するものとします。
- Dプラスは、会員登録された内容に誤りがあると判断した場合、事前に何ら通知することなく、当該内容を修正、削除をできるものとします。
- 会員は、登録した会員IDおよびパスワードを自らの責任において使用・管理し、いかなる場合もそれを第三者に使用させ、または譲渡してはならないものとします。
-
第3条 禁止される行為
会員は以下の行為を行わないものとします。
- 意図的に虚偽の情報を登録する行為。
- ご利用のIDまたはパスワードを他人に貸与、譲渡などして使用させる行為。
- 他の医師会員のIDまたはパスワードを不正に使用する行為。
- 著作権、商標権、プライバシー権、氏名権、肖像権、名誉等の他人の権利を侵害する行為。
- 個人や団体を誹謗中傷する行為。
- 法令、公序良俗に反する行為、またはその恐れのある行為。
- 「プラス麻酔」のサービスに支障をきたす恐れのある行為、その他Dプラスが不適当と判断する行為。
- 「プラス麻酔」で入手した情報を、複製、販売、出版、その他私的利用の範囲を超えて使用する行為。
- 「プラス麻酔」のサービスを営利目的として利用する行為。
- 「プラス麻酔」の運営を妨げる行為、またはDプラスの信頼を毀損する行為。
-
第4条 退会
退会を希望する場合は、所定の手続きを経ていつでも退会できるものとします。
-
第5条 除名
Dプラスは第3条の各項目に違反する行為があった場合、事前に通知することなく会員サービスの全部または一部の利用を一時中止、または会員から除名することができます。
-
第6条 会員サービスの変更等
- Dプラスは、会員への事前の通知なくして、会員サービスの変更または一時的な中断を行うことがあり、会員はこれを承諾します。
- Dプラスは1ヶ月の予告期間をもって会員に通知の上、会員サービス全体の提供を長期的に中断もしくは終了することができます。
-
第7条 Dプラスの責任
「プラス麻酔」への会員登録及び会員の同サービス利用により生じる一切の損害につき、Dプラスは通常かつ直接の損害及びDプラスの故意または重過失による損害を除き、一切責任を負わないものとします。
-
第8条 ウィルス・その他の不可抗力
- Dプラスは通常講ずるべきコンピュータ・ウイルス対策、データのバックアップ等を行っておりますが、防止できないコンピュータ・ウイルスによる 被害、天変地異による被害、その他Dプラスの責によらない事由による被害が生じた場合には、一切責任を負わないものとします。
- 可抗力に起因して「プラス麻酔」におけるデータが消失・変更された場合には一切責任を負わないものとします。
-
第9条 個人情報の保護
(1)個人情報の定義
Dプラスでは個人情報を次のように定義しています。
「会員個人に関する情報であって、当該情報を構成する住所、氏名、電話番号、メールアドレス、在籍医療機関、在学校名その他の記述等により当該個人を識別できるもの」
(2)個人情報の利用目的
Dプラスにおける個人情報の利用目的は以下のとおりです。利用目的を超えて利用することはありません。- 「プラス麻酔」会員登録後、利用規約に基づくサービスの提供と個人認証。
- 会員の意思に基づく、登録医療機関への個人情報開示。
- Dプラス及びDプラスが委託を受けた個別企業の就職情報の無料提供(郵送・宅配・E-mail等)。
- Dプラスからのお知らせ、意識調査の配信、記事作成における取材対象者の募集および連絡。
- 意識調査、イベント、モニターなどへの応募、プレゼント発送。
- お問い合わせに関する回答。
(3)個人情報の第三者への開示
登録いただいた個人情報について、会員の同意を得ずに第三者に開示することは原則いたしません。提供先・提供情報内容を特定したうえで、会員の同意を得た場合に限り、開示するものとします。ただし、以下の場合は、関係法令に反しない範囲において、会員の同意なく登録内容を開示することがあります。- 会員が第三者に不利益を及ぼすと判断した場合。
- 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、会員本人の同意を得ることが困難である場合。
- 国の機関若しくは地方公共団体またはその委託を受けた者が、法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、会員本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合。
- 裁判所、検察庁、警察、弁護士会、消費者センターまたはこれらに準じた権限を有する機関から、個人情報についての開示を求められた場合。
- 法令により開示または提供が許容されている場合。
- その他会員本人へ会員サービスを提供するために必要であるとDプラスが合理的に判断した場合。
(4)免責
会員自らが「プラス麻酔」上の機能、または別の手段を用いて特定の医療機関に個人情報を明らかにする場合は、第三者による個人情報の取得に関し、Dプラスは何らの責任を負いません。(5)統計データの利用
Dプラスは、登録情報および「プラス麻酔」の利用状況及びDプラスが会員に対して実施する意識調査結果などについて、個人を特定できない形式による統計データを作成することがあります。個人を特定できない統計データについては、Dプラスは何ら制約なく利用することができるものとします。なお、この場合の著作権はDプラスに帰属するものとします。(6)本人確認
Dプラスは、個人情報の開示・訂正・削除もしくは利用停止の求めに応じる場合等には、個人を識別できる情報(氏名、電話番号、メールアドレス、パスワード等)により、会員者本人であることを確認します。会員本人以外が個人を識別できる情報を使用した場合、Dプラスは責任を負わないものとします。 -
第10条 知的財産権
- 「プラス麻酔」に含まれるすべてのコンテンツの知的財産権は、Dプラスに帰属し、著作権法、商標法、意匠法等により保護されます。但し、情報提供元又は情報提供元から委託を受けた者が作成した原稿・写真・動画等については、この限りではありません。
- Dプラスは、会員に対して、各種の意識調査、イベント、モニター応募等を実施することがあります。Dプラスは、それらを通じて、会員が「プラス麻酔」内に自ら投稿した意見や情報などの内容を、会員の事前の承諾なく、Dプラス発行の著作物などに転載することができます。
- Dプラスは、登録情報のうち、会員個人を特定できる情報以外の情報を加工し、Dプラスが編集・発行する各種媒体その他において利用できるものとします。
- Dプラスが作成した当該情報に関する著作権その他一切の財産的権利は、Dプラスに帰属するものとします。
-
第11条 損害賠償
会員が、本規約に違反し、Dプラスに対して損害を与えた場合、会員はDプラスに対し、直接・間接を問わず一切の損害の賠償義務を負うものとします。
-
第12条 本規約の変更
Dプラスは本規約を随時変更することができるものとします。変更の内容については「プラス麻酔」に1ヶ月表示した時点で、すべての会員が承諾したものとみなします。
-
第13条 準拠法及び管轄
会員サービス及び本規約の準拠法は日本法とし、会員サービスまたは本規約に関して生じる一切の紛争については、東京地方裁判所または東京簡易裁判所を第一審の専属的管轄裁判所とします